PR

※当記事には広告が含まれています

栄養指導でつかえる!高齢者向け宅食について管理栄養士がまとめてみた

栄養士のお仕事関連

こんにちは、管理栄養士のななたです。

この記事では高齢者向け宅食について、

  • 宅食と配食、デリバリーとのちがいは?
  • 補助金はあるの?
  • どうやって選べばいい?

といった内容をまとめています。

宅食は種類が豊富で、どれがいいのかお悩みの方が多いようです。

患者さんにあわせて適切な栄養価や食形態のものを提案できるようになっておきたいですね。

便利な選び方チャートも作成したので、ぜひ参考にしてみてください。

いちど情報を整理しておくと、
「どの宅食がいいか、栄養士さんが選んで!」と相談されても困らないようになれますよ。

宅食とは?デリバリーや配食とのちがいは?

宅食とは、自宅にお弁当やお惣菜などの食事を届けてくれる『食事宅配サービス』のこと。

宅食』は、ワタミ株式会社に商標登録されています。
許可なく商品・サービス名としてつかうことはできません。

しかし、単語としては『食事宅配サービス』の意味で広く使われています。

※本記事でも、『食事宅配サービス=宅食』とします。


オプションサービスが充実しているところもあります。

オプションの例
  • 配達時の安否確認
  • 服薬の声かけ
  • 玄関先ではなく利用者宅のテーブルまで届ける
  • 栄養士による電話での栄養相談

デリバリーとのちがい

ピザなどの『デリバリーサービス』とは以下のようなちがいがあります。

デリバリー宅食
配送元近隣の飲食店など宅食業者
配送時間数分~数時間数日
配送頻度単発での利用定期利用あり
内容飲食店での
テイクアウトメニュー
お弁当・お惣菜など
食形態や食種が豊富
状態常温・冷蔵など冷凍のものが多い

一番のちがいは、届くまでの時間
また、宅食は定期的な配送がメインです。

配食とのちがい

『宅食』との単語の使い分けに、明確な定義づけはされていません。

どちらも『食事宅配サービス』のことです。

厚生労働省のガイドラインなどでは『配食』が使われています。
参考リンク 地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理

補助金はあるの?

地方自治体が運営している地域高齢者向けの配食サービス事業で、条件により補助金が出ることがあります。
(エリアや条件などは各市町村ホームページなどでご確認ください。)

ななた
ななた

要介護度にあわせてケアマネージャーさんが提案することが多いです。

自治体によるため、配送エリアはかなり限定的になります。

内容はどんなもの?

ごはんとおかずが入っているタイプと、
ごはんがついていない惣菜のみのタイプがあります。

ごはんがついていない場合は、患者さんごとに適したごはんの量を伝えましょう。

また、以下のようなものをあわせて購入できるところもあります。

  • ミールキット
    (下処理済みの材料とレシピのセット)
  • タンパク質調整ごはん水分補給ゼリーなどの食品
  • 単品の惣菜
  • 朝食としてパンやぞうすい、少量の惣菜
ななた
ななた

状況に応じて紹介するといいですね。

どんな食種・食形態があるの?

高齢者向けの宅食では、咀嚼・嚥下状態や疾病にあわせた商品があります。

  • 通常食
    エネルギー量が選べるものもある

  • 減塩食
    1食あたりの塩分が2.0g以下~1.7g以下ほどのもの

  • 易消化食
    消化器にやさしい食材や調理法で作られているもの

  • たんぱく質制限食・腎臓病食
    1食あたりのたんぱく質10g前後
    塩分、カリウムやリンなどもあわせて調整されていることが多い
    人工透析食などもある

  • 糖質制限食・糖尿病食
    1食あたりの糖質15g前後
    エネルギーコントロール食糖尿病性腎症食などもある

  • やわらか食
    食材の形態は残したままでやわらかく調理されたもの
    やわらかさの段階が選べるものもある

  • ムース食
    ペースト状の食材が成型されたもの
    献立の種類は少なめ

※名称や内容は会社によりちがいます。

きざみ食は代表的な宅食では見かけませんでした。

常温での地域高齢者向けの配食サービスでは、無料~プラス65円ほどで対応しているところや、あらきざみ~極きざみなど段階的に対応しているところがありました。

価格の相場はどれくらい?

インターネット検索の上位に表示される、代表的なサービスの相場をまとめました。

食種代表的な商品価格
(税込・1食当たり)
通常食499~753円
たんぱく質制限食
腎臓病食
655~923円
糖質制限食
糖尿病食
590~796円
やわらか食
ムース食
540~781円
※おかず4~5品のみの定期配送で送料を含めて1食当たりの金額を概算したもの

以下のポイントによって価格は変わります。

チェック
  • 注文する食数
    多いほど1食あたりの価格は下がります。
    支払い金額により送料が変わることも。

  • 定期配送都度注文
    定期の場合は、送料や商品代金が割引きになることが多いです。
ななた
ななた

よく見くらべて検討する必要があります。

【チャートあり】宅食を選ぶポイントと指導内容

宅食はたくさんあって、どれを提案すればいいかわからない

このようなときに使える、ポイントのまとめとチャートを作成しました。

※一般的なケースを想定して作成した参考例です。医療判断を提唱・強要するものではありません。

ボリューム

食べきれる量の商品をオススメしています。
少量のおかずセットや単品購入できるものもありますよ。

食事量が落ちると、1つのお弁当を昼と夜に分けて食べたり、次の日にもちこす方もいます。

食中毒防止のため翌日の喫食は避けるよう指導しましょう。

食事制限や咀嚼嚥下能力の低下があるか

対応が必要な場合は、該当する食種食形態の取りあつかいでしぼりこみます。

飽きたり口に合わないことが原因で、食事量が落ちるのはさけたいもの。

食がすすまない場合はムリに続けず、別の商品に切りかえてみることをおすすめしています。

メニュー数、メニュー選択の有無

長期間の利用では、メニュー数が少ないとすぐに飽きてしまいます。
メニューが豊富なところがオススメ。

また、定期配送ではメニュー選択できない場合が多いです。

偏食やこだわりのある方には、事前に献立例を確認してもらうようにしましょう。

ななた
ななた

基本的に好きキライの配慮はされません。

オプション内容

希望のオプション内容で選ぶのも手です。

配送時の安否確認サービスや、栄養士の電話相談サ-ビスなどさまざまなオプションがあります。

商品の状態

常温、冷蔵、冷凍のものがあります。
冷凍の場合は、何食分かがまとまって届きます。

冷凍庫の空きスペースはあるか?、
電子レンジは使用可能か?などの確認が必要です。

ななた
ななた

冷凍庫が無料レンタルできるところもあります。

価格

長期間の利用となると、価格は重要なポイント。

使用頻度予算を決めてもらうと決めやすくなります。

注文する食数を増やしたり、定期配送にすると安くなることも。

サービス利用方法

以下のポイントで、無理がないかチェック。

チェック
  • 注文方法
    インターネット・電話・FAXなど

  • 支払方法
    現金・口座振込み・キャッシュカードなど

  • 受取方法・日時指定の有無
    対面・宅配BOXなど

  • キャンセル方法

予算や身体状況にあわせて、宅食だけでなくミールキットや食材の宅配、ネットスーパーなどを提案しても。

介護保険により、ホームヘルパーさんに食料の買い物をお願いできる場合もあります。

実際に体験してみると?

味や使い勝手などがわかり、より的確な提案ができます。

ななた
ななた

本を買って勉強するのもいいけど、体験に自己投資もオススメ!

わたしはお試しセットをたのんで、ふだんの自分の夕食にしました。

10食分ほどまとめての購入にはなりますが、献立や味つけのがよくわかります。

初回の割引のおかげで自炊するよりも安くすみましたよ。

わかること
  • 容器の丈夫さ・大きさ・深さ
  • ・実際のボリューム
  • 使われている食材の数
  • 献立のレパートリー
  • 食材の大きさやかたさ
    →野菜の繊維が残らないか、箸のとおりやすさや掴みやすさなど

買い物や料理、洗い物もなくなり、寝るまでのまったりタイムが増えました。

さらに勉強もなり、食費の節約にもなるため一石三鳥です。

ななた
ななた

会話の引き出しも増えるから、やって損なしです。

おトクにためせる宅食5選

初回の割引があり、1食あたりの価格が比較的安いものをピックアップしました。

一度に支払う額は3000円~4700円ほどですが、1食あたりは190円~と食費の節約にもなります。

ななた
ななた

どんなのかやってみようかな、というときにピッタリのものを厳選!

気になるものがあれば、ぜひ公式サイトを確認してみてくださいね。

公式サイト・
商品名
状態1食あたりの
価格(税込)
食数送料
まごころケア食
健康バランス食
冷凍190円14食980円
ライフミール
ライフミール
冷凍210円10食980円
ワタミの宅食ダイレクト
いつでも三菜
冷凍390円10食800円
ヨシケイ 夕食ネット
シンプルミール
冷凍198円3食無料
宅食ライフ
各種調整食もあり
常温無料2食
まで
無料

まごころケア食:1食あたり190円でためせる

商品名:健康バランス食
冷凍お弁当タイプ
・1食あたりエネルギー300kcal以下
・食塩相当量2.5g以下

定期購入にはなりますが、14食セットは初回限定でなんと1食あたり190円。

送料は980円。(沖縄、離島は1,480円)

次回分が不要であれば、違約金・手数料なしでキャンセルできます。(期限は次回配達日6日前)

冷凍庫の無料レンタルもできますよ。

ななた
ななた

いちばんお安く、たっぷりためせます。

公式サイト 【まごころお得便】初回限定 健康バランス14食定期セット

ライフミール:おしゃれな献立がためせる

商品名:ライフミール
冷凍お弁当タイプ
・1食あたり糖質30g以下
・食塩相当量2.5g以下
・献立がおしゃれで若年層向け

定期購入にはなりますが、10食セットは初回限定1食あたり210円。

送料は980円。(沖縄県を除く)

次回分が不要であれば違約金・手数料なしでキャンセルできます。(期限は次回配達日5日前)

冷凍庫の無料レンタルもできますよ。

ななた
ななた

『まごころケア食』の14食セットは多いというときはこちらで宅食を体験してみては。

公式サイト ライフミール(LifeMeal)

ワタミの宅食ダイレクト:塩分2g以下の味がためせる

商品名:いつでも三菜
冷凍お弁当タイプ
・1食あたりエネルギー250kcal以下
・食塩相当量2.0g以下

はじめての方限定のお試しセットがあり、買い切りでためせます。

10食セットは1食あたり390円。
送料は800円です。(北海道、沖縄を除く)

わたしの体感ですが、業界大手で知名度が高いためか候補にしている患者さんも多いです。

さらに塩分が2.0g以下と低く、味をためしてみるのにピッタリです。

ななた
ななた

定期配送のキャンセルが面倒という方にもオススメ。

公式サイト ワタミの宅食ダイレクト

夕食ネット:少量を送料無料でためせる※地域限定



商品名:シンプルミール
冷凍お弁当タイプ
・塩分やエネルギー制限はないため、メニューごとに栄養表示をみる必要があります。

はじめての方限定で、全品半額でためせます。
(1回目の注文のみ・10セットまで

1セット3食入りで1食あたり190円。

送料は無料です。
配送エリアは公式サイトでご確認ください。

カード決済のみという点にも注意が必要です。

ななた
ななた

買い切りで、少量をためしたいときに。

公式サイト ヨシケイの夕食ネット

宅食ライフ:無料試食あり※地域限定

商品名:普通食、小町、糖質カロリー調整食、たんぱく調整食、ムース食の5種
・すべて常温お弁当タイプ
・各種調整食やムース食が無料で試食できる。

配送エリアは限られますが、送料・商品代金無料で試食できます。

チェーン展開されており、配食のふれ愛まごころ弁当も確認してみることをオススメします。

店舗により、きざみなどの個別対応もあります。

ななた
ななた

常温の宅食をためしたい方にオススメ。

公式サイト 宅食ライフ

食種別:代表的な宅食サービス一覧

代表的な宅食サービスのなかから、
比較的安価
献立数が豊富なところを食種ごとに載せています。

詳細は公式サイトをご確認ください。
※リンク先は各公式サイトです。

宅食は学んでおくと役立ちます!

高齢化がすすむにつれ、宅食を検討する方は今後も増えていくようです。

身体・経済状況や家庭環境に合わせて、適切な宅食を知っておくと役にたちますよ。

理解を深めるためには、サンプルやおためしセットなどで一度体験してみることをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました