こんにちは、管理栄養士のななたです。
栄養指導などで食事宅配サービスの話題が出たことはありませんか?
いそがしい毎日を過ごす方や、在宅高齢者が増加している今、質問されても困らないようになっておきたいですね。
今回は、食事宅配サービスのなかでも『ミールキット』についてまとめました。
知っておくと、より適切な指導ができるようになりますよ。
ふだんの食生活にも使えるため、
というかたにもぜひ読んでいただきたい記事です。
選択肢のひとつとして知っておくと、役立つときがきっと来ます!
『お弁当タイプ』の食事宅配サービスもあわせてご覧ください。
ミールキットとは
ある程度下ごしらえされた材料と、レシピがセットになっている商品です。
たとえば、
- カット済みの肉と野菜を付属の調味料と炒めるだけ
- 下処理された魚を焼くだけ
など、約10分でメインが完成します。
できたてのあたたかい料理でホッとすることができますよ。
安くはないけど、手料理ならではのメリットを手軽にうけられます。
副菜も同時につくれるキットや、名店監修の本格的なキットもあります。
いちから作る”料理”と”宅配弁当”の中間といった特徴があります。
料理 | ミールキット | 宅配弁当 | |
価格 | 安~中 | 中~高 | 高 |
難易度 | むずかしい | カンタン~ふつう | カンタン |
時間 | 約20分~ | 約10分~ | 4分ほど加熱 |
食材料の 買い物 | 必要 | 基本的に不要 | 不要 |
味・分量の 調整 | 可 | 可 | 不可 |
注意点
- 注文から商品到着まで時間がかかる
1週間ほどかかる場合も。
先の予定に合わせて注文する必要があります。 - 冷蔵のミールキットは賞味期限が短い
商品到着後2~3日以内には作って食べきらなくてはなりません。
冷凍の場合は1ヶ月ほどもちます。 - 梱包のゴミや洗い物が発生する
あとかたづけの手間は、通常の料理とあまり変わりません。 - 咀嚼・嚥下能力の低下がある方には向かない
さらに認知機能、要介護度なども考慮します。 - 栄養価に配慮された商品は少ないため、食事制限のある方には扱いにくいです。
毎日毎食使うというより、生活にあわせてうまく取り入れるほうが向いています。
ミールキットはこんなときに役立つ
わざわざミールキットじゃなくてもよくない?
たしかに、以下のことが苦じゃない人には不要かも。
しかし、ミールキットで”手料理が時短できる”ことは、以下のようなときに役立ちます。
パターン➀
仕事で忙しいけど、たまには手作りしたものが食べたい。
ちゃんとしたごはんが恋しい……
帰宅時間がおそいと、なかなか料理の時間が取れませんよね。
疲れで買い物や料理をする気にもなれません。
そこでミールキット。
がんばった自分をあたたかいごはんでいたわってあげられます。
パターン➁
毎日手料理を作るのは大変。
でも子どもや家族にはできたてのごはんを食べてほしい!
”手作り”にこだわりのある方にもミールキットはぴったり。
負担をへらしながら、市販のレトルトよりも手作り感のあるものができます。
食の安心安全にこだわった商品も多いです。
子ども向けメニューのキットもあるため、”子どもがなかなか手料理を食べてくれない”なんてときにも活躍します。
自分で作るにはハードルの高いメニューにも挑戦できますよ。
詳しくはこちら 子どもの完食にとことんこだわったミールキット【PAKU MOGU】
献立のレパートリーも広がる!
パターン➂
料理は好きだけど、体力が落ちてきて買い物やキッチンに長時間立つのはしんどい……
身体状況にもよりますが、高齢の方にもオススメできます。
宅配にすることで、買い物の労力から解放されます。
レジに並んだり重いものを持たなくてもいい!
洗い物は発生しますが、料理自体はラクにできます。
家事をすることは”ふだんは家で座りっぱなし”という方のリハビリにもなりますよ。
自分で作ったものを食べることは自信の回復やQOL(生活の質)の向上につながります。
参考文献 料理療法─調理による認知症ケアと予防の効果─(jst.go.jp)
パターン➃
料理に挑戦したい!
でもハードルが高いし……なにをすればいいの?
いきなり本格的なものに挑戦すると、時間がかかって疲れてしまいますよね。
失敗もしやすく、『やっぱり料理ってしんどい!』と苦手意識がついてしまうことも。
まずはミールキットで作ってみるのも手です。
材料のカットや、調味料の計量を自分でするキットもあるため、ほどよく料理ができます。
さらに、『できた!』という達成感や成功体験が得られることで、次につながりやすくなります。
初めての方限定!
送料無料でミールキットをおためし
えらぶときのチェックポイント
ミールキットをえらぶ際にチェックしておくべきポイントをまとめました。
1食あたりの価格・送料・品数
1食あたりの価格は宅配弁当と比べると安いですが、できあがる品数は少ないです。
主菜単品や、主菜+副菜1品といったものがほとんど。4品できるものもあります。
宅配弁当との相場のちがいを表にまとめました。
分量 | 品数 | 価格の相場 (税込1食あたり) | |
宅配弁当 | 1人前 | 3~4品 | 500~750円 |
ミールキット | 2~3人前 | 1~2品 | 300~750円 |
また、商品代金だけでなく、送料もしっかりチェック。
定期配送では、代金や送料が割引きされる場合もあります。
利用方法
以下の項目にムリがないか、よく確認してもらうように声かけしています。
注文のキャンセル・変更のルールや、配送の日時指定についても見ておくと安心です。
商品の状態
ミールキットは、基本的に冷蔵か冷凍の状態で配送されます。
冷凍の場合は数食分まとまって届く場合が多いため、冷凍庫のスペースを広くあけておく必要があります。
定期便の場合は冷凍庫の無料レンタルがあるところもありますよ。
作業内容・使い勝手
注文前にレシピを見ておくことをオススメしています。
ミールキットはお手軽なものが多いですが、
- 材料のカットからすべて自分で行うもの
- ”揚げる”作業があるもの
などもあり、難易度は幅広いです。
揚げ物を家でやるのは少ししんどいですよね。
完成までの時間だけでなく、作業内容もチェック。
栄養価
ミールキットは、栄養価に配慮されたものは少ないです。
”塩分が高すぎないか”など、栄養価を確認しておきましょう。
できあがる品数も少ないため、栄養指導の際には、
などを伝える必要があります。
自分で味の濃さを調整したり、食べやすい大きさに切ったりできるのはミールキットの良さ。
制限食のミールキットはウェルネスダイニングで取りあつかいがあります。
自分でためしてみるのがオススメ!
ミールキット体験をオススメする理由
実際に体験することで、味や使い勝手など、サイトだけでは把握できない部分がわかります。
経験は、仕事や生活にそのまま活きてきます!
初回限定の割引でお得にためせるため、コスパも◎。
くわしくは『栄養士さんの自己投資に!ミールキットをオススメする理由』でお話ししています。
勉強・節約・時短の一石三鳥!
わたしはストレスでロクな食事がとれていなかったときにかなり助かりました。
体験するならこれ!オススメのミールキット
手軽にためすなら以下の3つがオススメです。
たんぱく質や塩分が調整されているミールキットはウェルネスダイニングで購入できます。
利用者が多い、『お弁当タイプの宅食サービス』もあわせて体験してみることをオススメします。
知識や体験はムダにならない!
今回は、ミールキットについてまとめました。
選択肢を多くもっておくことで、患者さんの食生活をより良いものにできるかもしれません。
実際に体験してみることで、より深く知ることができますよ。
私生活にも役立つため、ぜひ一度ためしてみてはいかがでしょうか。
知識や体験はムダになりません!